• ホーム
  • 2025年せたフォトコンテスト開催のお知らせ

2025年せたフォトコンテスト開催のお知らせ

【イベント期間】
令和7年4月26日(土)~令和7年10月31日(金)

【テーマ】
せたなLOVE The MOVE

「せたなLOVE」をテーマにせたな町で撮影された魅力的な写真を募集します。
今年は3町が合併して20周年。節目の年を記念して、瀬棚町、北檜山町、大成町時代の思い出の写真も大募集します!

思い出の風景や人物、建物など、ビフォー、アフターの写真も審査の対象に!

厳選した応募写真を一本のフィルム動画にして配信!

※入賞写真はせたな町の特産品をプレゼント!
・金賞 1名
・銀賞 1名
・銅賞 1名
・入選 3名
・他、セターナちゃん賞 1名

【応募方法】
※せたな観光協会HP「Seta navi」の写真投稿フォームから必要事項を入力し、作品と共に送ってください。

写真投稿フォーム

※ポスターのQRコードからもアクセスできます。

入賞された作品は観光協会などのホームページやパンフレット等に使用させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

※令和7年4月26日よりの集計となりますので、それ以前の投稿は無効となります。ご注意ください。

皆さまのご応募、心よりお待ちしています!

2024せたフォトコンテスト第二弾 受賞作品

入選作品の写真

◇入選作品

  • タイトル「三本杉岩に沈む夕日」
  • 写真の撮影場所 三本杉岩
  • ハンドルネーム Kazu San様
  • コメント
    雪が残る海岸から見た岩の間に沈む夕日。どれだけ珍しい夕日の風景か分かりませんが、私にとってはとっておきの一枚になりました。
入選作品の写真

◇入選作品

  • タイトル「事比羅神社の初詣」
  • 写真の撮影場所 事比羅神社の初詣
  • ハンドルネーム 美唄古潭
  • コメント
    初めてせたなで初詣をしました。
    大きな神社ではないものの、年越しの瞬間は多くの人で賑わっていました。
    お餅やお神酒などを振る舞っていただき、大変思い出深い初詣でした。
入選作品の写真

◇入選作品

  • タイトル「白銀の足跡」
  • 写真の撮影場所 丹羽スキー場
  • ハンドルネーム せなまる
  • コメント
    スキー場に向かう足跡が太陽に照らされて、美しく見えたので撮影しました。


2024せたフォトコンテスト第一弾 受賞作品

グランプリ作品の写真

◇グランプリ

  • タイトル「夏の窓岩」
  • 写真の撮影場所 瀬棚区島歌 窓岩
  • ハンドルネーム poteto様
  • コメント
    この日はお天気良く、とても夏っぽい写真が撮れました。
優秀賞作品の写真

◇優秀賞

  • タイトル「北海道最古の灯台 定燈篭に沈む夕日」
  • 写真の撮影場所 太田神社拝殿横
  • ハンドルネーム まっさん様
入選作品の写真

◇入選作品

  • タイトル「おばあちゃんに会いに」
  • 写真の撮影場所 祖母のお墓のあるところ
  • ハンドルネーム 漁師の孫様
  • コメント
    年始に祖母が亡くなり、雪に不慣れな私たちは雪道を行くことができず、初夏にやっと会いに行ったら、一面お花畑が広がってました。今頃、祖父と仲良く過ごしていると思います。東京に住んでいるのでなかなかいけませんが、せたな町大好きなので、また来年、遊びに行きます(*^^*)
入選作品の写真

◇入選作品

  • タイトル「灯篭流し」
  • 写真の撮影場所 三本杉海水浴場
  • ハンドルネーム RK様
入選作品の写真

◇入選作品

  • タイトル「Nice Day!!」
  • 写真の撮影場所 三本杉海水浴場
  • ハンドルネーム rika_scenery.08様
セターナちゃん賞の写真

◇セターナちゃん賞

  • タイトル「水仙とボク」
  • 写真の撮影場所 玉川公園
  • ハンドルネーム よーちゃん様
  • コメント
    数年前に家族で訪れて、水仙と桜がとても綺麗でした。また行きたいなぁと思っていて、今年またせたな町に来る機会があり、また綺麗な水仙を見ることができました。

お問い合わせ